20代を境にお肌の老化は少しずつ進んでいき、何の対策もしなければ30代40代と年齢を重ねるごとにシミがどんどん増えていきます。すっぴんに自信がないからとコンシーラーやファンデーションで隠し続けていると、毎日のメイク自体が肌トラブルの原因となりかねません。 一般的に使われている「シミ」という言葉は総称のようなもので、実際には出方や原因などによって数種類に分けられます。それぞれ治療法が異なりますので、皮膚科専門医に診察してもらう必要があります。シミの種類ごとに症状と原因をご紹介しますので、当てはまる項目があるかどうかチェックしてみましょう。
「シミが気になる」と言って来院される場合、多くの方に老人性色素斑の症状があります。老人性とありますが、早ければ30代から顔や手、腕など紫外線を浴びる部位に黒みがかった濃い茶色のシミができ始めます。大きさは数mmの小さいものから1センチ以上あるものなど様々で、お肌にポツポツ丸い平らな形ができ、他の正常な皮膚との境目がはっきり分かります。
老人性色素斑の主な原因は2つあり、一つは紫外線、もう一つは加齢や紫外線を浴びることによって起こるターンオーバーの乱れと考えられます。
紫外線を浴び続けると、皮膚の細胞内のメラノサイトが刺激を受けてメラニン色素というシミの元が生み出されます。適度に紫外線を浴びることは問題ありませんが、日焼け止めを塗らずに長い時間浴びているとメラニン色素が過剰に作られ、出ていくメラニン色素の量より多くなってしまうと皮膚の細胞内に留まってシミとなってしまうのです。
通常であれば細胞は新しく生まれ変わるタイミング(ターンオーバー)でメラニン色素がシミになる前に排出しようとしますが、年齢を重ねるとターンオーバーに時間がかかるようになります。例えば20代では約28日、30代では約40日、60代以降になると100日前後かかると言われています。加齢によってターンオーバーに時間がかかるようになると、メラニン色素はより長い時間細胞内に留まってしまうので、シミができやすいと考えられるのです。シミは紫外線の影響がすぐに出るわけではなく、長い期間の蓄積によってできる量が決まってきますので、5年後10年後を見据えたシミ対策が必要になってきます。
<ターンオーバーの周期>
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代以降 |
---|---|---|---|---|---|---|
日数(目安) | 約20日 | 約28日 | 約40日 | 約55日 | 約75日 | 約100日 |
そばかすの由来はシミの形がそばの実を挽いて残ったかす(そば殻)に似ていることです。
正式には雀卵斑(じゃくらんはん)と呼ばれ、スズメの卵の模様に似ていることからその名が付いたと言われています。
スズメの卵の模様やそば殻のように、小さな斑点が大量にあることが特徴です。頬や目の下、鼻の周辺にできやすく色白の方に多く出る傾向があります。幼児や小学生の頃から出始め、中学生・高校生のときに最も目立つ傾向があるので思春期のシンボルとして扱われることもあります。老人性色素斑と異なり30歳以降になると自然に消えていきますが、稀に30歳以降にそばかすを発症する場合もあり、後天的なそばかすは消えずに残ってしまう場合もあります。
そばかすは遺伝性が強いと考えられおり、先天性による原因の割合が高い症状です。老人性色素斑と同様に紫外線の影響を受けると症状が悪化する場合があります。紫外線以外にもお肌に合わない化粧品やストレス・睡眠不足などの生活習慣が原因になると考えられています。
コマーシャルによってより広く認知されるようになった肝斑は、30〜40代の女性に多く見られる症状です。顔の左右に対称的な黒みを帯びた茶色のシミができ、目の周りを除いた額・頬・鼻の下などにできることが特徴です。他のシミは輪郭がはっきりして周囲との境目が分かりますが、肝斑は輪郭がはっきりせずアザや色素沈着との区別もつきにくいため、正しい治療を行うためにも皮膚科専門医での受診がおすすめです。
肝斑について研究が進んできたとはいえ、根本的な原因の特定には至っていません。肝斑の症状は夏になるとシミの濃淡が濃くなり、冬になると薄くなることから紫外線が関係していると考えられます。また、男性に症状が現れるのは稀であり、女性でも40代後半から訪れる閉経に伴って肝斑が消えていくという例も報告されているので、女性ホルモンの影響が原因のひとつと思われます。紫外線や女性ホルモンの他、経口避妊薬や化粧品などに含まれる薬剤やストレスが原因の場合もあります。
炎症性色素沈着とは、ニキビや湿疹、擦り傷、火傷など炎症を起こした皮膚の色素が排出されずに残ってしまうことです。治療をしなくても数ヶ月から半年後には消えてなくなることもありますが、虫刺されやあせもなどで必要以上の摩擦が加わると炎症が強くなって消えにくくなる場合があります。顔や背中、怪我をしやすい脚や腕などに起こることが多く、性別を問わずどの年代でもかかりうる可能性があります。
皮膚の炎症の元となるニキビや外傷が原因となります。外傷や火傷など傷が治るときに一時的に見られる色素沈着は放置していても消えていきます。ニキビ跡やアトピー性皮膚炎、湿疹など日常的・慢性的に皮膚の摩擦や炎症が起こると色素沈着は消えにくくなります。消えにくい色素沈着がさらに紫外線を浴びると頑固なシミとなるため、取り除くには治療が必要となります。
後天性真皮メラノサイトーシスはADM(Acquired Dermal Melanocytosis)や遅発性両側性太田母斑様色素斑とも呼ばれ、そばかすや肝斑・目の下にできるクマと区別がつきにくく、皮膚科医でも判断が難しいシミです。後天性で15歳を過ぎると発症しやすくなり、20〜30代がピークとなります。額の外側、頬、瞼や鼻の周囲に左右対称にできることが多く、正常な皮膚との境目がはっきり分かる老人性色素斑やそばかすとは異なり、黒ずんだ茶色や青みがかった薄紫色がうっすらとついている程度です。自然に治るということはありませんが、逆に言えば治療をすれば必ず治るシミのひとつです。
老人性色素斑やそばかすは皮膚の表皮のメラニンが原因ですが、後天性真皮メラノサイトーシスは名前の通り真皮にあるメラニンが原因と考えられています。なぜ皮膚の深い部分にある真皮でメラニンが増えるのかについては未だ研究段階であり、原因の究明が待たれます。 20代30代の女性に多いことや肝斑と症状が似ていることから女性ホルモンや紫外線が関係していることが予想されますが、間違ったスキンケアや遺伝的な原因など、複数の原因が重なっているとも考えれます。
本気でシミを消したい!これ以上鏡を見て悩んだり落ち込んだりしたくない!と思ったならば、まずは皮膚科専門医を受診することから始めましょう。シミに効果があると謳っている高い美白化粧品を使ったりエステに行ったりしていても、患者さまの症状に合った正しい治療をしなければシミを消すことができないからです。
THE CLINIC NAGOYAでは日本美容皮膚科学会に所属している院長が責任を持って治療し、シミ・肝斑治療に力を入れております。シミのない健康的な美肌を目指し、フォトブライト治療や肝斑レーザートーニング、イオン導入などシミの症状によって治療機器を使い分けておりますが、本気でシミを治し美肌を手に入れたい方へのオススメは「パーフェクトシミ・肝斑治療コース」です。
名前の通りシミや肝斑をパーフェクトに根本から治す治療を目指しており、患者さまお一人おひとりのためにご用意するプランです。一例としてベーシックコースの内容をご紹介します。
<ベーシックコース治療内容一覧>
フォトブライト治療(ライムライト) | 3回 | 通常 1回 40,000円 |
---|---|---|
アキュチップ | 3回 | 通常 1ショット 2,000円〜 |
ビタミンC+トラネキサム酸イオン導入 | 6回 | 通常 22,000円 |
美白注射もしくはプラセンタ注射 | 6回 | 通常 1回 3,000円 |
パーフェクトシミ・肝斑治療コースは通常27万円以上かかる治療内容になりますが、コースでお申し込みいただいた場合に限り18万円の特別料金にてご提供しております。有効期限はございませんので、患者さまのお肌の状態や目標に合わせて治療することができます。月に1度の治療をおすすめしておりますが、改善傾向が見られる場合には3ヶ月に1回にするなど柔軟な対応ができ、患者さまの生活スタイルに合わせた治療ができるまさにパーフェクトなコースです。
ベーシックコースはあくまで一例ですので、患者さまの症状やご希望に合わせて使用する治療機器や料金を変更・調整することも可能です。「10万円の予算でできる治療内容を知りたい」「分割払いなら可能なんだけど・・・」など、ご予算やお支払い方法についてもお気軽にスタッフにご相談ください。
THE CLINIC NAGOYAのパーフェクトシミ・肝斑治療コースはただ単に皮膚の治療をするだけではありません。患者さまのお悩みに寄り添ってカウンセリングを丁寧に行い、判断がつきにくい症状も的確に診察します。シミや肝斑の治療だけでなく結果的にトータルな美肌治療になりますので、お肌の輝きを取り戻すことにつながります。治療回数が多く来院する機会が増えるため、治療期間中は専門スタッフへの質問が何度でも可能ですし、アフターケアや紫外線対策など適切なアドバイスを受けることができます。
THE CLINIC NAGOYAが目指す美しさとは心と体がトータルに健康的であること。「お肌のカウンセラー」としてお一人おひとりのお肌とお悩みに寄り添って、患者さまが持っている本来の美しさへと導きます。
まずはお試しでシミ・肝斑治療を受けてみたい、カウンセリングだけでも受けてみたいという方も大歓迎です。カウンセリングのみの場合は初診・再診ともに無料となっておりますので、シミ・肝斑でお悩みの方はぜひ一度THE CLINIC NAGOYAにご相談ください。
シミ・肝斑治療コース一覧